陰陽五行経絡カード
シロダーラ
仲間つむぎ
あとわの杜
〜つむぎどう〜
風のエネルギー元年
どのように風にのりますか?
新たなる200年へと風の時代へ
あなたは、この風エネルギーの中で
どのような人生を楽しみましょうか
杜の内容
「あとわの杜」の
【あとわ】とは
あわうたは、ヲシテ文字(神代文字のひとつ)48音から構成される五七調の歌です。
ヲシテ文字で書かれたヲシテ文献(ホツマツタヱ、ミカサフミ、フトマニの総称)の中に出てくる歌です。ヲシテ文献は、古事記や日本書紀の原書と言われていたりもしてます。
「あ」は「天」を指し、「わ」は「地」を指すと言われています。
そして、「あ(天)わ(地)のエネルギーの交合でや(人)が生まれる」とのこと
「あ」と「わ」の意味は「天」「地」だけではなく、
「あ」=天、日、男性性、陽
「わ」=地、月、女性性、陰
などの意味もあるそうです。